SSブログ

ボギーと三人の巨匠たち [30年遅れの映画日誌1989]

  ハワード・ホークス『脱出』
 1月19日木曜
 ジョン・ヒューストン『黄金』
 2月3日金曜
 千石 三百人劇場
8903.jpg  8903a.jpg

8903b.jpg  8903c.jpg

8903d.jpg  8903e.jpg

 リンゼイ・アンダーソン『八月の鯨』
 1月25日水曜 神保町 岩波ホール
8904.jpg  8904a.jpg

8904b.jpg  8904c.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ボーン・イン・ザ・USA [30年遅れの映画日誌1989]

 アレックス・コックス監督、ルーディ・ワリッツァー原作・脚本、エド・ハリス主演『ウォーカー』
 1989年1月8日日曜 歌舞伎町
 USAから中米「衛星国」へと「粗製濫造ー派遣」されたエージェント独裁者の物語。
  19世紀の話は「過去」になっていないという皮肉。
 原作本の翻訳(ヘラルドエンタープライズ)は、すでに入手困難な状態のようだ。
 野谷文昭の序文、今福龍太の解説と、しごく生真面目なつくりなので、流通していないのは、残念である。
 参考サイト→
 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2345

8902.jpg  8902d.jpg
8902c.jpg

 この日はもう一本。
 ビル・コーチュリー『ディア・アメリカ 戦場からの手紙』
8901.jpg
8902a.jpg  8902b.jpg

 ヴェトナム反戦記録フィルム。
 ショートタイマー(短期従軍兵士)たちの戦場からの手紙によって構成される。
 ナレーションを担当するスターの豪華さ。
 バックに流れるロックの郷愁。
 やはりブルース・スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」が、この映画のためにつくられたかのように、いつまでも鳴り響いている。


nice!(0) 
共通テーマ:映画

アレックス・コックス『シド&ナンシー』 [30年遅れの映画日誌1989]

1989年1月
アレックス・コックス『シド&ナンシー』
8901c.jpg
  8901d.jpg

8901e.jpg8901b.jpg


『ロサンゼルス美女連続殺人』
8901a.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ロッセリーニ&バーグマン『ストロンボリ 神の土地』 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年12月
『十三人の刺客』
8812h.jpg  8812g.jpg


『ヒッチハイカー1』『ヒッチハイカー2』『ヒッチハイカー3』
8812d.jpg8812f.jpg8812e.jpg

『ネイティブ・サン』
8812a.jpg 8812b.jpg8812c.jpg

 ロベルト・ロッセリーニの世界
 イングリッド・バーグマン
『ストロンボリ 神の土地』

 1988年12月4日日曜
rosse1.jpgrosse3.jpgrosse2.jpg
8811g.jpg  8811f.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:映画

エイゼンシュタイン『イワン雷帝』 [30年遅れの映画日誌1988]

 セルゲイ・エイゼンシュタイン『イワン雷帝』

 1988年11月27日日曜
iwan.jpg  8811c.jpg
8811b.jpg

 グレゴリィ・ナバ『エル・ノルテ 約束の地』

 1988年11月25日金曜
elnorte.jpg 8811a.jpg

 『ヤングガン』

 1988年11月28日月曜
yanggun.jpg

8811e.jpg  8811d.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

『ロボコップ』初代 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年11月
ミッキー・ローク『バーフライ』
8811z.jpg  8811y.jpg
 チャールズ・ブコウスキーの世界が似合わない人。


『ロボコップ』
8811x.jpg  8811w.jpg


『パラダイム』
8811v.jpg  8811u.jpg


菅原文太『現代やくざ 与太者の掟』
8811t.jpg  8811s.jpg


ブニュエル&ドヌーブ『昼顔』
8811r.jpg  8811q.jpeg


『皇家戦士』
8811p.jpg  8811o.jpg


『ビッグ・イージー』
8811n.jpg  8811m.JPG


『マルサの女2』8811l.jpg


『愛に流されて』8811k.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

チャン・イーモウ『紅いコーリャン』 [30年遅れの映画日誌1988]

イ・チャンホ『旅人は休まない』
1988年11月6日月曜
k11b.jpg  8813a.jpg

中国映画祭88 池袋文芸座
 11月9日水曜
 周暁文チョウ・シャオウェン『追跡者』

 鄭洞天チョン・トンティエン『北京物語』
ch04a.jpg

 11月20日日曜
 黄蜀芹ホアン・シューチン『舞台女優』
 胡攻フー・メイ『戦争を遠く離れて』
ch04b.jpg

 12月3日土曜
 張沢鳴チャン・ツォーミン『太陽雨』
 呉子牛ウー・ツーニュウ『晩鐘』
ch04c.jpg  8813d.jpg

張芸謀チャン・イーモウ『紅いコーリャン』
 原作 莫言モー・イェン  出演 コン・リー  チャン・ウェン
 1988年11月22日火曜
ch05a.jpg  ch05b.JPG
8813b.jpg  8813c.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

シャーロット・ランプリング『蘭の肉体』 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年10月(後)
 ジョセフ・ロージー『暗殺者のメロディ』
 トロツキーにリチャード・バートン、暗殺者ラモン・メルカデルにアラン・ドロン。
 配役への違和感が最後までぬぐえず。
8810n.jpg   8810zb.jpg
8810m.jpg


シャーロット・ランプリング『蘭の肉体』
8810r.jpg   8810s.jpg


アンドレイ・タルコフスキー『ストーカー』
8810t.jpg  8810u.jpg
 疲れた。
 ひたすら疲れた。


ニコラス・ローグ『錆びた黄金』
8810w.jpg  8810v.jpg
 未公開作をビデオで観る。
 なんと、傑作ではないか。
 こういう当たりがつづくと、映画館に行かなくなる理由が増えるわけ。


アーノルド・シュワルツェネガー
『コナン・ザ・グレート』8810y.jpg


ジョン・フォード『長い灰色の線』
8810z.jpg8810za.jpg
  名画座の役目も、こうして終わっていくようだ。


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ゴダール&バルドー『軽蔑』 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年10月(前)
『アイ・オブ・ザ・イーグル』
8810a.jpg 8810b.jpg


ゴダール&バルドー『軽蔑』
8810f.jpg8810e.jpg

『追悼のざわめき』
8810c.jpg  8810d.jpg


『ロビンソンの庭』
8810g.jpg8810h.jpg


『ロックよ静かに流れよ』
8810q.jpg


『狙撃者』
8810i.jpg  8810j.jpg
チョウ・ユンファ『地下情』
8810k.jpg  8810l.jpg
チョウ・ユンファ『愛と復讐の挽歌』
『愛と復讐の挽歌 野望篇』
8810o.jpg  8810p.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:映画

『ビッグ・バッド・ママ2』 [30年遅れの映画日誌1988]

 バリー・レビンソン『グッドモーニング・ベトナム』
 1988年10月20日木曜
gmviet.jpg  8810aa.jpg

 ロジャー・コーマン製作 アンジー・ディキンソン主演『ビッグ・バッド・ママ2』
 1988年10月30日日曜
 十何年もたってから、ドーシテ「2」なんだ。
  すっかりビッグ・バッド・「グランマ」状態になってるアンジーが気の毒で。
bigbad1.jpg  bigbad2.jpg
bigbad4.jpgbigbad3.jpg 


nice!(1) 
共通テーマ:映画

マンゴー頭に針千本 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年9月
『掠奪の街』
8809e.jpg  8809f.jpg


『悪魔の毒々サーファー』
8809g.jpg
あとの3本は参考までに。
こういうのも在った、ということで。
8809h.jpg 8809i.jpg
8809j.jpg


デヴィッド・リンチ『砂の惑星』
8809k.jpg  8809n.jpg
数十年を経て、この作品の裏話(ホドロフスキー版の)を観るまで、想い出さなかった。
たしか、スティングが悪役で登場していたんだっけ……。
8809l.jpg  8809m.jpg


クライヴ・バーカー『ヘルレイザー』
マンゴー頭に針千本のピンヘッドが気に入って、これに始まるシリーズ作は、ほとんど観たはず。
8809o.jpg  8809p.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:映画

ターミネーターの次はロシア人 [30年遅れの映画日誌1988]

 崔洋一『花のあすか組』
 1988年9月4日日曜
asuka.jpg 8808g.jpg

 併映は 宗田理原作の『ぼくらの七日間戦争』
 笑わせんじゃねえよ、だな。
8808h.jpg  8808i.jpg

 イー・ギュヒョン 『青春スケッチ』 
 1988年9月10日土曜
k11a.jpg  8809q.jpg8809s.jpg

 ウォルター・ヒル『レッドブル』
 1988年9月26日月曜
redbull.jpg

8809a.jpg  8809b.jpg

8809d.jpg

 ソ連崩壊前夜のポリス・アクション。
 アーノルド・シュワルツェネッガー 、ターミネーターの次の「異星人キャラ」はロシア人。
 まだソ連が在った時代の話。
 崩壊以降に流行った「ロシア警察もの」の先駆け、といえないこともない。


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ジョン・セイルズ『メイトワン』 [30年遅れの映画日誌1988]

 ジョン・セイルズ『メイトワン』

 1988年8月13日土曜
matewan2.jpgmatewan.jpg

8808a.jpg8808b.jpg

 ニコラス・レイ『夜の人々』

 ジャン・ルノワール『浜辺の女』yoruno.jpg


 1988年8月15日月曜
8808f.jpg   8808e.jpg

8808d.jpg   8808c.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

中川信夫『地獄』 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年7月
中川信夫『地獄』
8806a.gif  8806b.jpg

8806c.jpg   8806d.jpg


『アイガー・サンクション』
8806e.jpg  8806f.jpg


『男の敵』
8806g.jpg  8806h.jpg


『パラダイス・アレイ』
8806i.jpg  8806j.jpg


『グレート・ウォール』
8806k.jpg8806l.jpg


『ブレイクアウト』
8806m.jpg8806n.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

フィリピン映画祭 at 大蔵村 [30年遅れの映画日誌1988]

フィリピン映画祭 at 大蔵村

as05.jpg

 1988年7月29日-31日
 マイク・デ・レオン『シスター・ステラL』
 ペゲ・ガリアーガ『バッド・バナナーズ』『金・銀・死』
 マリル・ディアズ・アバヤ『モラル・カルナール』『ベビー・チナ』
 アボデラ・クルーズ『よろこびの神秘』
 リノ・ブロッカ『マニラ 光る爪』 74年 エドガルド・M・レイエス原作

8807a.JPG8807b.jpg

http://atb66.blog.so-net.ne.jp/2014-12-20


nice!(0) 
共通テーマ:映画

マイケル・チミノ『シシリアン』 [30年遅れの映画日誌1988]

 マイケル・チミノ『シシリアン』
sicilian.jpg   8807i.jpg

 1988年6月26日日曜
 原作は『ゴッドファーザー』のマリオ・プーヅォ
 これがシシリア・マフィア外伝、二番煎じみたいで。
 映画のほうも……。
 チミノにも、主演のクリストファー・ランパートにも、そこそこ期待したのだが。
8807j.jpg    8807k.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

「アジア映画の新しい波」 [30年遅れの映画日誌1988]

 イシマエル・ベルナール『彼女の選択』 フィリピン
 メイベル・チャン『秋天的童話』 香港
 エドワード・ヤン『恐怖分子』 台湾
 1988年6月19日日曜
 「アジア映画の新しい波」と銘打ったホール上映
ht10a.jpg  8807d.jpg
 もう一本は ベイ・チャンホ『ディープ・ブルー・ナイト』 韓国
 これは何年か前に観た。
 『秋天的童話』(秋の童話)は後に、 『誰かがあなたを愛している』のタイトルで一般公開。
8807f.jpg  8807h.jpg
ht10d.jpg  8807g.jpg

 ノワールの人気スター チョウ・ユンファの本領がよく出たシリアス・コメディだったが、ヘンなタイトルで一般化してしまった。
 『ディープ・ブルー・ナイト』にも共通する在米アジア人の辛苦がテーマ。

 ほぼ同時に、台湾映画のホール上映、『ディープ・ブルー・ナイト』の単館ロードショーがあった。
ht10c.jpg

8807c.jpg

8807e.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

やっと『ブラック・サンデー』 [30年遅れの映画日誌1988]

1988年5月
『デスポイント』
8805a.jpg  8805b.jpg


『動く標的』
8805c.jpeg  8805d.jpg


『教授と呼ばれた男』
8805e.jpg  8805f.jpg


『チャイナ・シンドローム』
8805h.jpg  8805g.jpg


『砲艦サンパブロ』
8805i.jpg  8805j.jpg


ジョン・フランケンハイマー『ブラック・サンデー』
 原作は、あのトマス・ハリス。
 公開直前に「上映中止」になった話題作。
 ビデオでやっと観ることができた。
8805k.jpg 8805l.jpg


『プラトーン・コマンド/地獄のレクイエム』
『パッセンジャー 過ぎ去りし日々』
8805m.jpg  8805n.jpg

『二代目はクリスチャン』
8805o.jpg 8805p.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

バラード-スピルバーグ-大日本帝国 [30年遅れの映画日誌1988]

 スティーヴン・スピルバーグ『太陽の帝国』

 1988年5月2日月曜
taiyou.jpg88005a.jpg
 原作はJ・G・バラード
 バラードの自伝 - スピルバーグ・「E.T.」ファンタジー - 悪役としての大日本帝国
 妙な三題噺が自分のなかで不協和音をていして。
 88005b.jpg   88005c.jpg

88005d.jpg

 ヴィム・ヴェンダース『ベルリン・天使の詩』

 1988年5月8日日曜
berlin.jpg  88005e.jpg
88005f.jpg  88005g.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

VHS日誌だけれど [30年遅れの映画日誌1988]

1988年4月
『望郷と掟』
8804a.jpg


『D.O.A』
8804o.jpg  8804p.jpg


『マッド・ウォリアーズ/爆裂都市2000年』
8804b.jpg


『サンダーボルト』
8804c.jpg  8804d.jpg


『男たちの銃火/ファイヤーパワー』
『犬死にせしもの』
8804e.jpg8804f.jpg


『リトル・ドラマー・ガール』
『忍冬の花のように』
8804g.jpg8804h.jpg


『夜の人々』
8804j.jpg8804k.jpg


『燃えよデブゴン』
『アニマルハウス』
8804i.jpg8804l.jpg


『エンテベの勝利』
『十字砲火』
8804m.jpg8804n.jpg

 このリストはもう、 VHS日誌。
 日付の意味も薄れてくる。
 ビデオデッキはけっこう、壊れては買い替えての連続だった。
 作品「上映」を実行するビデオデッキが映画館以上に「お友達」だった時期があったわけだが、機械は機械。
 どこのメーカーのどの型が特別ナイスだったと憶えているような思い入れは、まったくない。
 ソフト(テープ)もハード(マシン)も、すでに骨董品あつかいだろう。
 身近な製品の多くが、10年にみたないサイクルで「死んで」いく。
 想えば、長生きしてきたもんだ、と下らない感慨につつまれる。
 いま持っているビデオデッキは、中古品を捜しまわって買ったものだが、稼働するのは年に一度くらい。
 このまま、我が家でいちばん長命なビデオデッキとして残るのだろうか。


nice!(0) 
共通テーマ:映画

チェルノブイリ・クライシス [30年遅れの映画日誌1988]

1988年4月1日 金曜
『チェルノブイリ・クライシス』
88040d.jpg  88040e.jpg


1988年4月2日 土曜
『解放の教会 シモン・マクバネー』
『核分裂過程』
88040f.jpg  88040g.gif


1988年4月24日 日曜
『水俣病の20年』
『水俣病の30年』
88040a.jpg  88040b.jpg
88040c.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:映画

映画館時代の終わりの始まり [30年遅れの映画日誌1988]

1988年3月
 このリストのうち、試写と映画館は、それぞれ一本ずつきり。
 やたらと本数が多いのは、レンタルビデオ習慣がはじまった時期を示している。
 〈洪水はわが魂にもおよび〉

『落ちた偶像』8803b.jpg


『うれしはずかし物語』8803c.jpg


『勝手にしやがれ』
8803d.jpg 8803e.jpg


『ペイルライダー』
8803f.jpg  8803g.jpg


『殺し屋たちの挽歌』
8803i.jpg  8803h.jpg


『天国の門』
8803j.jpg  8803k.jpg


『クワイヤボーイズ』
8803m.jpg 8803l.jpg


『ニューヨークコマンドー』
8803o.jpg8803n.jpg


『狼の流儀』8803p.jpg


『エイリアン』8803q.jpg


『ウォーゲーム』8803r.jpg


『暴力団再武装』
『戦後最大の賭場』
8803s.jpg  8803t.jpg


『ハイランダー』
『ソードキル』
8803u.jpg  8803v.jpg


『トップガン』
8803w.jpg  8803x.jpg

 当時はまだ、一泊二日のシステムで、VHSを観終わって、テープを巻きもどし、翌日に返却して、べつの作品を借りてくる、というサイクルだった。
 週末は一日分延長になるので、ついもう一本借りることに。
 いやでも毎日観るから、本数はやたらに増えるわけだ。
 新作よりも、「ビデオでもういちど観たい」が新鮮な体験だった頃。
 ビデオショップは、小さな店が出来ては短い期間で閉店していくのが通例。
 そのたびに、入会金300円とかが無駄になって無常観にとらわれるのであった。


nice!(1) 
共通テーマ:映画

ジョン・フォード 『タバコ・ロード』  [30年遅れの映画日誌1988]

 ジョン・フォード 『タバコ・ロード』 41年製作
 1988年3月15日火曜
tabako.jpg  8802j.jpg 8802i.jpg
 原作アースキン・コールドウェル
 ジョン・スタインベック原作の『怒りの葡萄』と対をなす、フォードの30年代社会派抗議ドラマ。
 何と初公開だった。

 

 スタンリー・キューブリック『フルメタル・ジャケット』
 1988年3月24日木曜
 原作は、グスタフ・ハスフォードの『ショート・タイマーズ』
fullmeta.jpg   8802h.jpg

 

 謝晋『芙蓉鎮』
 1988年3月29日火曜 神保町 岩波ホール
ch03.jpg
8802l.jpg  8802k.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

グッド・ファイト [30年遅れの映画日誌1988]

 『良き戦い スペイン戦争のエイブラハム・リンカーン旅団』

 1988年3月6日日曜 池袋スタジオ200
goodf.jpg
 監督 ノエル・ブルックナー メアリー・ドア サム・シリス 84年製作
 20世紀のドキュメンタリーの一本。
 スペイン内乱に反ファシスト国際義勇軍として従軍したアメリカ左翼の回想。

8802g.jpg
 この日のもう一本は
 デニス・オルーク『ハーフ・ライフ』  86年製作 オーストラリア映画
 水爆実験の被害にさらされたマーシャル群島住民を追う。


nice!(1) 
共通テーマ:映画

ウォルター・ヒル『ロング・ライダーズ』 [30年遅れの映画日誌1988]

 ウォルター・ヒル『ロング・ライダーズ』
 1988年2月21日日曜
long.jpg   8803a.jpg

 ディヴィッド・キャラダインほかキャラダイン三兄弟
 『ワイルドバンチ』への熱烈なオマージュ。
 だけど、ヒルがペキンパーを真似ると、どうしてこうも抒情とノスタルジアにまとまってしまうんだろう。
 ライ・クーダーの音楽のせいでもあるのか。
 ともかく80年代の正統派西部劇として記憶に残るもの。
nice!(1) 
共通テーマ:映画

香港ノワールの挽歌 [30年遅れの映画日誌1988]

 チョウ・ユンファ『愛と復讐の挽歌』 
ht09.jpg  8802d.jpg

 1988年2月13日土曜
 ユンファ主演の「挽歌」シリーズが続々と公開され。
 残念ながら、すぐに飽きるような出来のものばかり。
8802c.jpgB00005G0O4.09._SCMZZZZZZZ_.jpg8802e.jpg
 東映やくざ映画と香港ノワールとの決定的な違いは、脇役の層の厚みにあった。
 東映の場合は、いわゆる大部屋俳優に人相の悪いのがゴマンといて、背景に映っているだけで強烈な存在感を放っていた。賭場シーンではモノホンの渡世人が特出するとか。
 香港ノワールは、主役級だけで集団抗争のドラマを展開する。
 後ろに控える子分たちは寄せ集めのエキストラ。
 その分の薄っぺらさは隠しようがない。
 銃撃戦のドンパチだけはどんどん派手にエスカレートして……。
nice!(0) 
共通テーマ:映画

昭和最後の「紀元節」に [30年遅れの映画日誌1988]



 実相寺昭雄『帝都物語』teito.jpg
 1988年2月11日木曜
 「紀元節」の日、観る。

 なべて帝都はコトもなし。
8802b.jpg8802a.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

『天山回廊』『バトルランナー』 [30年遅れの映画日誌1988]

 ツイ・シャオミン『天山回廊』
 1988年1月23日土曜
 シュワゴリ映画とハシゴ。こちらのほうに大満足。
 シルクロードのミラージュ。
『少林寺』シリーズ型の大アクション。
ht08.jpg
8801e.jpg8801f.jpg

 ポール・マイケル・グレイザー『バトルランナー』
  
1988年1月23日土曜
 原作はリチャード・バックマン名義のスティーヴン・キング。
 キング御大自ら監督しないキング本映画は全部シットだという、偉大な「キングの法則」を証明する一本。
battle.jpg
8801a.jpg8801b.jpg

 ベルナルド・ベルトルッチ 『ラスト・エンペラー』

 1988年1月29日金曜
lastem.jpg  8801d.jpg
8801c.jpg8801c.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:映画

昭和の迷路の終わり [30年遅れの映画日誌1988]

 映画を観るためには映画館に行くしかなかった頃の日誌。
 そろそろ終わりが見えはじめてきた。
 この月のラインアップは、正月のせいもあり、ほとんどテレビ放映のもの。
 それから、家でビデオを観る習慣が始まる。
 映画館との「訣れ」。
 といったものは、個人的には、昭和の迷路の終焉と重なっていたのかもしれない。

1988年1月
『カルメン故郷に帰る』
88001a.jpg88001b.jpg
『チャプリンの黄金狂時代』
88001c.jpg88001d.jpg
『キョンシー大魔王』88001e.jpg
『エイリアン2』88001f.jpg

『本日休診』
88001g.jpg88001h.JPG

『地獄からの復讐/コマンドー・ウルフ』
『軍用列車大爆破』
88001i.jpg88001l.jpg

『Mr.Boo ギャンブル大勝』
88001j.jpg88001k.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

『死刑執行人もまた死す』 [30年遅れの映画日誌1987]

1987年12月22日 火曜
『ユア・アイズ・オンリー』
8717h.jpg8717g.jpg


1987年12月26日 土曜
『プロジェクトA』
8717f.jpg8717e.jpg


1987年12月27日 日曜
『エクスターミネーター2』
8717c.jpg8717d.jpg

 1987年12月28日月曜 千石 三百人劇場
 フリッツ・ラング『死刑執行人もまた死す』
8717k.jpgsikei.jpg

8717l.jpg8717m.jpg

1987年12月30日 水曜
『霊幻道士』
8717a.jpg8717b.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。